10/06/03 新着棋書: 将棋終盤の勝ち方入門
10/06/03 新着棋書: 中村亮介の本格四間飛車
10/06/03 新着棋書: 三段コース問題集
10/06/03 新着棋書: かんたんマスター将棋
10/06/03 新着棋書: イメージと読みの将棋観2
10/06/03 新着棋書: 羽生の頭脳2 振り飛車破り
10/06/03 新着棋書: 羽生の頭脳1 四間飛車破り
10/05/23 新着棋書: 羽生の一手詰
10/05/03 新着棋書: 子供に教える将棋入門
10/05/03 新着棋書: 佐藤康光の石田流破り
10/05/03 新着棋書: 手筋の隠れ家
10/04/17 新着棋書: 変わりゆく現代将棋 上
10/04/17 新着棋書: 変わりゆく現代将棋 下
10/04/17 新着棋書: 明快相振り飛車
10/03/26 新着棋書: 中田章道短編詰将棋代表作
10/03/26 新着棋書: 二段コース問題集
10/03/26 新着棋書: 高崎一生の最強向かい飛車
10/02/28 新着棋書: 最新の相掛かり戦法
10/02/28 新着棋書: 定跡道場 一手損角換わりVS腰掛け銀
10/02/28 新着棋書: 精選必至200問
10/02/28 新着棋書: 勝負師と冒険家
10/02/11 新着棋書: 泣き虫しょったんの奇跡 完全版
10/02/11 新着棋書: 橋本崇載の勝利をつかむ受け
10/02/11 新着棋書: 将棋・ひと目のさばき
10/02/11 新着棋書: 佐藤康光の力戦振り飛車
10/02/11 新着棋書: 五段コース問題集
10/01/24 新着棋書: 一手の違いを見抜く202問
10/01/24 新着棋書: 必勝!! 次の一手200題
10/01/24 新着棋書: 投了図からの詰将棋
10/01/24 新着棋書: 9級から初段までの基本詰将棋160題
10/01/01 新年あけましておめでとうございます!
09/12/25 新着棋書: 最新の8五飛戦法
09/12/25 新着棋書: 必ず役立つプロの常識
09/12/25 新着棋書: 読む将棋百科
09/12/25 新着棋書: パワー中飛車で攻めつぶす本
09/12/03 新着棋書: 将棋序盤の指し方入門
09/12/03 新着棋書: 1手詰ハンドブック
09/12/03 新着棋書: 羽生善治 考える力
09/11/03 新着棋書: 定跡道場 一手損角換わりVS早繰り銀
09/11/03 新着棋書: 遠山流中飛車持久戦ガイド
09/10/30 新着棋書: 鈴木大介の将棋 力戦相振り編
09/10/30 新着棋書: 免状が取れる!初段コース問題集
09/09/25 新着棋書: 最強棋士羽生善治
09/09/25 新着棋書: 5手詰将棋
09/09/16 新着棋書: 新・詰将棋道場
09/09/16 新着棋書: 将棋世界BOOKS 四段コース問題集
09/09/16 新着棋書: プロの手筋 詰めと必死(受けなし)400
09/09/06 新着棋書: 井口昭夫将棋観戦記選集 下
09/08/31 新着棋書: 新・飯島流引き角戦法
09/08/31 新着棋書: 定跡道場 先手四間VS左6四銀
09/08/31 新着棋書: 第67期 将棋名人戦七番勝負全記録
09/08/31 新着棋書: 愛蔵版 第67期 将棋名人戦七番勝負
09/08/14 新着棋書: 戦法別!実戦の詰め200問
09/08/06 新着棋書: 後手番一手損角換わり戦法
09/07/25 新着棋書: 鈴木大介の将棋 相振り飛車編
09/07/25 新着棋書: 永世竜王への軌跡
09/07/14 新着棋書: 攻める守る将棋駒の使い方ドリル
09/07/14 新着棋書: 井口昭夫将棋観戦記選集 上
09/06/26 新着棋書: 角交換振り飛車 応用編
09/06/26 新着棋書: 脳トレ7手詰
09/06/26 新着棋書: おもしろ詰将棋216
09/06/20 新着棋書: 新手への挑戦―佐藤康光小伝
09/06/04 新着棋書: 女脳
09/05/30 新着棋書: 矢倉の急所(2)
09/05/27 新着棋書: 勝ち続ける力
09/05/27 新着棋書: 定跡道場 先手四間VS早仕掛け
09/05/27 新着棋書: プロへの道
09/05/27 新着棋書: 野獣流攻める右四間
09/05/20 新着棋書: 森下卓の矢倉をマスター
09/05/09 新着棋書: 振り飛車の極意
09/04/27 新着棋書: イナズマ流 次の一手200題
09/04/24 新着棋書: 鈴木大介の将棋 三間飛車編
09/04/24 新着棋書: 戸辺流相振りなんでも三間飛車
09/04/18 新着棋書: 角交換振り飛車 基礎編
09/04/14 新着棋書: 棋士 羽生善治
09/04/14 新着棋書: いちばんやさしい7手からの詰将棋
09/04/14 新着棋書: 強くなる将棋虎の巻
09/04/04 新着棋書: シリコンバレ−から将棋を観る
09/04/04 新着棋書: 将棋エッセイ&川柳
09/03/27 新着棋書: 先を読む頭脳 (文庫)
09/03/27 新着棋書: 竜王決定七番勝負 第21期―激闘譜
09/03/27 新着棋書: とっておきの右玉
09/03/27 新着棋書: 高橋道雄の「超実戦」詰将棋
09/02/23 新着棋書: 上級者の力
09/02/23 新着棋書: 矢内理絵子の振り飛車破り
09/02/09 新着棋書: 必勝!!終盤の寄せ200題
09/02/09 新着棋書: 一人で学べる!強くなる将棋入門
09/02/09 新着棋書: 羽生善治のみるみる強くなる将棋入門
09/01/30 新着棋書: 新5手7手詰めパラダイス
09/01/30 新着棋書: 鈴木大介の将棋 四間飛車編
09/01/30 新着棋書: 勝負のこころ (新装版)
09/01/30 新着棋書: 私は歩である
09/01/14 新着棋書: 杉本昌隆の振り飛車ナビゲーション
09/01/01 新年あけましておめでとうございます!
08/12/12 新着棋書: アマの知らない最新定跡
08/12/12 新着棋書: 初段の力
08/12/12 新着棋書: 矢倉の急所
08/11/27 新着棋書: 変幻自在!! 窪田流3三角戦法
08/11/05 新着棋書: 康光流詰将棋の極意
08/10/24 新着棋書: 野獣流攻める矢倉
08/10/24 新着棋書: 鈴木大介の将棋 中飛車編
08/10/12 新着棋書: 名人を夢みて 森内俊之小伝
08/10/09 新着棋書: 詰将棋1手詰・1手必至399題
08/10/07 新着棋書: イメージと読みの将棋観
08/09/24 新着棋書: 愛蔵版 第66期将棋名人戦七番勝負
08/09/19 新着棋書: 実戦に役立つ詰め手筋
08/09/19 新着棋書: 四・五段の力
08/08/29 新着棋書: 詰将棋1手・3手・5手400題
08/08/29 新着棋書: 将棋名人戦七番勝負全記録 第66期
08/08/29 新着棋書: 2手目の革新 3二飛戦法
08/08/29 新着棋書: 楽しく勝つ!! 力戦振り飛車
08/08/29 新着棋書: 必殺!! 詰めと必死と寄せ300題
08/08/29 新着棋書: 新・アマ将棋日本一になる法
08/08/29 新着棋書: 佐藤康光の将棋を始めよう
08/07/27 新着棋書: のびのびしみじみ5手詰
08/07/27 新着棋書: 関西新鋭棋士実戦集
08/07/27 新着棋書: 将棋・ひと目の寄せ
08/07/27 新着棋書: 最強棒銀戦法
08/07/17 新着棋書: 決断の一手!
08/07/07 新着棋書: 四間飛車がわかる本
08/06/24 新着棋書: 相振り革命最先端
08/06/21 新着棋書: 絶対強くなる実戦詰将棋100
08/06/08 新着棋書: 豪快四間飛車
08/05/25 新着棋書: 新鋭居飛車実戦集
08/05/01 新着棋書: スイスイ解こう詰将棋オール1手412題
08/05/01 新着棋書: 将棋上達の方程式囲いの公式
08/05/01 新着棋書: 将棋上達の方程式寄せの公式
08/04/25 新着棋書: 相振り飛車を指しこなす本 (4)
08/04/24 新着棋書: 禁じられた遊び
08/04/24 新着棋書: 居飛車穴熊必勝ガイド
08/04/24 新着棋書: 将棋入門の次に読む本
08/04/10 新着棋書: 将棋3手詰入門ドリル
08/04/10 新着棋書: 図解将棋入門
08/04/08 新着棋書: 高橋道雄の囲い別詰将棋
08/03/30 新着棋書: 三段の力
08/03/26 新着棋書: 角交換振り穴スペシャル
08/03/21 新着棋書: 名人の脳ドリル詰将棋
08/03/21 新着棋書: 親子でたのしむ将棋入門
08/03/14 新着棋書: 竜王決定七番勝負 第20期―激闘譜
08/03/01 新着棋書: 将棋上達の方程式 手筋の公式 (基礎編)
08/03/01 新着棋書: のびのびしみじみ7手詰
08/02/28 新着棋書: 新鋭振り飛車実戦集
08/02/15 新着棋書: 渡辺明の居飛車対振り飛車(2)
08/02/15 新着棋書: 渡辺明の居飛車対振り飛車(1)
08/02/15 新着棋書: 寄せの極意
08/02/06 新着棋書: 光速の詰将棋
08/01/30 新着棋書: 将棋・ひと目の端攻め
08/01/23 新着棋書: 相振り飛車を指しこなす本 (3)
08/01/01 新年あけましておめでとうございますm(_ _)m
07/11/01 将棋レビュー2.0 サイトオープン

画像をクリックすると Amazon.co.jp のページが別ウィンドウで開きます
攻める守る将棋駒の使い方ドリル―駒の性能をフルに使ってライバルと差をつけよう!
著者: 飯野 健二
出版社: 池田書店
発売日: 2009 年 07 月
価格(税込): 998 円
ページ数: 286
(レビュー数 0 件)
この棋書のレビューを書く

出版社による内容紹介:
入門書を読んで、さあ対局!と言いたいところですが、駒の使い方が分からなくどう進めていいか困っている方が沢山います。そこで、まずはそれぞれの駒の使い方、基本中の基本を紹介しています。簡単なものから「これだけは覚えてほしい」というものまで280項目を用意しています。
この1冊を理解すれば必ずライバルに差を付けられます。

【目次】
●はじめに
●攻め
●受け
●寄せ・詰め
●あとがき

【メッセージ】
 初心者の方の将棋を拝見して感じることがあります。それは駒の「動かし方」は知っていても「使い方」は苦労されているな、ということです。
 使い方とは駒の性能や特性をより効率的に生かすことで、これを知れば駒得ができたり、有利に戦いを進められたりできます。引いては勝率アップ、棋力アップにつながりますので、ぜひマスターしていただきたいと思います。ただしその使い方は、局面(序盤・中盤・終盤)と駒の種類の組み合わせによって、星の数のように無数に存在します。難易度も、両取りなど基本的なものから、手筋と呼ばれる高等テクニックまでさまざまです。
 そこで本書では実戦にすぐ使えそうで、しかも頻度の高い駒の使い方をピックアップしました。問題のレベルは、初心者の方から5級ぐらいの方に気軽に取り組んでいただけるように易しく設定したつもりです。難解な手筋や、イレギュラーな手筋はできるだけ除外しています。

 また、それぞれの項目ごとに駒の種類(歩〜玉まで)の柱を作りました。反転している駒がそれをテーマにした問題になっています。例えば「攻め・銀が反転」なら銀を使った攻めがテーマ、「受け・金が反転」なら金を使った守りがテーマ、と一目で分かるようになっています。テーマを明確にすることで、考えるときのヒントになりますし、順序立ててスムーズに覚えられると思います。
 駒の使い方をマスターするコツは、多くの問題をこなすこと。本書は全部で280問用意しています。ボリューム満点です。まずは一通り解いてみてください。時間がかかっても気にする必要はありません。そして解き終えたら「ハイ、終わり」ではなく、2周、3周と繰り返して解くことをお勧めします。反復して問題に取り組むことで、自然と駒の使い方が体に染み込んでいきます。慣れてきたらランダムにページを開いて、目に入った問題を解く、というのも面白い手かもしれません。問題を見た瞬間に、パッとひらめくようになれば本物。実戦でもきっと使えるようになると思います。
 正解、不正解にかかわらず解説もしっかりと目を通してください。問題によっては格言やコツ、また将棋用語なども記しています。こういう言葉を覚えることも、大いに効果があります。それでは頑張って問題に挑戦してみてください。

レビューはまだ投稿されていません。





Copyright (C) 2007-2012 Shogi Review 2.0. All rights reserved.